Wednesday, March 6, 2013

Mar Wk1 3月06日 (水), 2013

DJIA NASDAQ NASDAQ
日付 時間 指  標 結果 予想 前回
3/7 8:15   ADP 雇用リポート 56.0 55.0 55.2

10:00   製造業新規受注 -2.0% -2.2% 1.3%

         

         

   
   
       
DJIA +0.30%/ 14,296.24/ +42.47/
SP500 +0.11%/ 1,541.46/ +1.67/
NAS -0.05%/ 3,222.36/ -1.76/
Russ +0.28%/ 929.96/ +2.56/
       
Volume      
Dow Vol 683m/    
SPX Vol 490m/    
NAS Vol 1735m/

-7.35%/

 
NYSE Vol 3619m/ +0.84%/  
VIX 13.53/ +0.37%/  

Adv/ Decline Iss
272
218

Adv/ Decline Vol
1578M
776M

neutral
セクター SP500 銘柄 % 1ヶ月 3ヶ月 1年
S&P 500
 
▌+0.14
+1.80 +8.53 +8.53
エネルギー
+0.05
+0.31 +7.92 +7.92
素 材
▌▌+0.89
+1.71 +3.70 +3.70
資本財
+0.06
+1.07 +8.96 +8.96
一般消費財
-0.08 
+2.49 +9.34 +9.34
生活必需品
--0.21 ▌
+1.22 +10.20 +10.20
ヘルスケア
▌+0.16
+2.42 +11.09 +11.09
金 融
▌▌+0.67
+2.69 +9.85 +9.85
テクノロジー
-0.02 
+1.77 +3.54 +3.54
通 信
--0.63 ▌
+1.44 +6.31 +6.31
公 益
/-0.14 ▌
+160 +8.09 +8.09

 

 開場10分前  

DOW +53 (0.40%)     SP500  +6.5 (0.45%)     NAS +6.75 (0.22%)
昨日高値更新した強い血合いを引き継ぎ、開場前から前面高。

       FTR +4.50% 5,200        CELG -2.83% 200       
       BBY +3.15% 67,694        SEE -2.38% 100       
       USB +2.51% 100        AAPL -2.26% 80,943       
       SAI +2.50% 2,468        MU -2.06% 9,855       
       DF +2.13% 10,750        NWSA -1.95% 200       

アジア市場は:反発(ロイター)

<東京市場> 東京株式市場で日経平均は5日続伸。2008年9月25日以来、約4年半ぶりに終値 で1万1900円を上回った。日銀緩和への期待感から内需株が買われたほか、米国株高 など良好な外部環境を背景に輸出関連株も堅調だった。週末のメジャーSQ(特別清算指数)算出を前に、先物などに仕掛け的な買いも入った。TOPIXも昨年来高値 を更新した。

<中国・香港株式市場> 続伸して取引を終えた。中国で開催されている全国人民代表 大会(全人代、国会に相当)における一連の政策発表を好感し、中国の銀行株や通信株が 買われた。

<東南アジア株式> 軒並み上昇した。米株価が終値ベースで史上最高値を更新したこ とを受けてリスク資産への投資意欲が高まった。またジャカルタ市場は通信大手テルコム (TLKM)など大型株主導で史上最高値水準に上伸した。

<ソウル株式市場> 続伸して取引を終えた。5日の米国株式市場でダウ工業株30種 平均が過去最高値を更新して引けたことが支援材料となった。ただ、このところ買われて いた自動車株が上げ一服となり、株価指数は伸び悩んだ。

<台湾株式市場> 自動車や食品などディフェンシブ株主導で続伸して引けた。自動車 指数、食品指数とも1.8%高となった。  一方、スマートフォン(多機能携帯電話)大手の宏達国際電子(HTC)(2498.TW)は 6.4%安。予想を下回る売上高と営業経費の増加で同社が1─3月期に赤字を計上する 可能性があるとの報道が嫌気されたもよう。

 

欧州市場は:小反落(ロイター)

<ロンドン株式市場> 小反落した。取引時間中に約5年ぶりの高水準をつけたが、利 益確定売りに押された。ただ、英ボーダフォン・グループ(VOD)の急騰で下げは限られ た。  ボーダフォンは6.8%高、米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)が、 ボーダフォンとの合弁による携帯電話事業ベライゾン・ワイヤレスに関連し、合弁解消か らボーダフォンとの経営統合まで複数の選択肢をこれまでに検討したとするブルームバー グ報道が追い風となった。  FT100種総合株価指数.FTSEは4.31ポイント(0.07%)安の 6427.64。取引時間中は一時、2008年1月以来の水準となる6460.96ま で上昇した。  だが、前日上昇を主導した鉱山株や銀行株が相場を押し下げた。  配当落ち銘柄が相場の重しとなった。英豪系資源大手BHPビリトン(BLT)、建材販 売のCRH(CRH.L: 株価, 企業情報, レポート)、英豪系資源大手リオ・ティント(RIO)、医薬品のシャイア(SHP)、 英旅行会社TUIトラベル(TT.L)は指数を7.6ポイント押し下げた。

<欧州株式市場> 反落。前日の大幅高を受けてこの日は利食い売りが優勢となった。 銅価格の下落を嫌気し鉱山株が値を下げ、相場を圧迫した。  FTSEユーロファースト300種指数終値は3.07ポイント(0.26%) 安の1185.95。  DJユーロSTOXX50種指数は3.13ポイント(0.12%)安の 2679.89。  鉱山株を含むSTOXX欧州600資源株指数は1.4%安となった。  機関投資家からは、目先の小幅な下落リスクを踏まえ、株を買い増すよりは現在の水準 で利益を確定することで、慎重に取引することを選ぶとの声が聞かれた。  またバークレイ・フューチャーズのアソシエートディレクター、リチャード・グリフィ ス氏は、8日発表の米雇用統計が市場予想を下回るとの見方から、発表を前に株を売る向 きもいたと指摘した。株式市場は雇用統計が力強い内容になるとすでに織り込んでおり、 予想を下回れば株価を下押しする可能性があるという。  欧州市場の中でもスペイン、イタリアがアンダーパフォームした。スペインの主要株価 指数IBEX .IBEXは0.8%安、イタリアのFTSE・MIB指数は0.5 %安で終了した。

 

商品市場は:(ロイター)

金相場は> 横ばい。米株相場はこの日も買い地合いが継続し、高値を更新する流れとなったため、相対的に安全な資産とされる金塊は、寄り付き後に弱含みとなっていたが、下げ一服後は切り返した。原油先物相場は、小反発。1月の耐久財受注額が前月比減少し、需要後退懸念から売られたが、指標消化後は切り返した。
<原油相場は> 原油在庫は、国内在庫の大幅な積み増しを嫌気した売りに圧迫された。米エネルギー情報局(EIA)の週報をきっかけに売りが加速。しかし、引けにかけて下げ幅を縮めた。取引終盤にかけては、経済の緩やかな回復を伝える米地区連銀景況報告などを眺めて買い戻しの動きが台頭し、下げ幅を大きく縮小。このほか、世界屈指の石油埋蔵量を誇るベネズエラのチャベス大統領死去の報を受け、市場では同国のエネルギー政策の行方に関心が集まった。

 

中期情勢

VIX 再び下降 高値圏

通貨戦争の懸念 一応決着後退

米国財政の崖2ヶ月延期 3月末:債務上限引き上げ、歳出削減 折り込み

米国経済指標:米国経済、給与税の引き上げに耐えられる強さか?

中国物価:景気刺激策弱めた場合、資源株に与える影影響?

中国政府傘下のシンクタンクである中国社会科学院は、2013年の同国経済成長 率見通しを従来の8.2%から8.4%に引き上げた。

ヘッドラインニュース

TOPIX終値で1000回復、08年10月来-欧米統計を好感、政策期待も

プロッサー総裁:資産購入の縮小開始を-コストが恩恵を上回る

ユーロ圏:10~12月GDP改定、前期比0.6%減-貿易と投資減少響く

シャープ:サムスンが100億円出資へ、再建計画の提示ずれ込む中で

ロンドン外為:ユーロ小動き、ECBは7日にインフレ予想下方修正も

EU、米マイクロソフトに約683億円の制裁金-ブラウザーで合意違反

UBSとJPモルガン:豪指標金利を申告するグループから撤退

UBSヘッジファンド部門トレーダーが反乱、ボーナス制限で-関係者

海外投資家、韓国の株・債券保有額が過去最高に-中国の買い膨らむ

渋沢栄一なら「先手打て」、子孫が憂う日本取引所の船出-国際化競争

米連邦政府機関が閉鎖、ワシントン大雪予報で-議会も予定繰り上げ

シャープ:サムスンと資本提携-104億円受け入れパネル供給

アジアのヘッジファンドでトレーダーの退職相次ぐ-資産低迷で

米下院が9月末までの暫定予算可決、連邦政府機関の閉鎖回避へ

野 村 證 券 の N Y 株 式 市 況

<株式市場>
午前8時15分発表の2月ADP雇用統計は19.8万件と市場予想を上回り、明日発表の雇用データも予想を上回るのではないかとの期待が高まった。これを受け、NY株式市場の主要指数は続伸して寄り付いた。続いて午前10時に発表された1月製造業受注指数は、前月比2%減と予想を若干上回ったものの、S&P500は年初来すでに8%近く上昇し、最高値更新を目前にした水準となっていたことから、やや買疲れも見え、その後は利益確定売りにじりじりと押される展開となった。S&P500は正午過ぎにはマイナス圏にまで後退。素材および金融が堅調に推移する一方で、公益、テクノロジー、通信などが軟調。しかし、売り一巡後は若干の押し目買いも見られ、S&P500は1541をはさむ水準でしばらく小動きに推移。午後2時に発表されたベージュブックでは、米経済は緩やかに成長と報告され、また、労働市場は概ね改善したと述べられた。これを受けて、再び買いが増加。資本財、ヘルスケア、テクノロジー等が買われ、S&P500は朝方につけた1545付近を再び覗う動きとなった。しかし、買いは続かず、引けにかけ利益確定売りに押し返され、結局ダウ平均とS&P500は小幅高で引け、ナスダック総合は僅かなマイナスで終えた。ダウ平均は+0.3%、S&P500は+0.11%、ナスダック総合は-0.05%。セクター別では、素材が+0.89%、金融が+0.67%、ヘルスケアが+0.16%と堅調。他方、通信が-0.62%、消費安定が-0.21%、公益が-0.14%と軟調。個別では、フリーポート・マクモラン・コッパー&ゴールド(FCX)が、今後中国向けの銅販売を倍増させるとコメントし+4.12%。事業売却を報じられたジョンソン・コントロールズ(JCI)が+1.97%。アナリストによる投資判断引き上げを受けたベストバイ(BBY)が+1.9%。通期利益予想が市場予想に未達となったステープルス(SPLS)が-7.15%。市場アナリストによる投資判断引下げでハリス・コープ(HRS)が-3.18%。

<債券・為替市場>
午前8時15分発表の2月ADP民間雇用統計が19万8000件と予想を上回り、10年債利回りは直後に1.9427%付近にまで上昇。午前10時発表の1月工場受注はー2.0%と予想ほど落ち込まなかったものの、前月が下方修正となったことから、若干の買戻しとなった。しかし、明日のECBおよび英中銀による利下げ観測もある中、リスクを取る動きが見られ、10年債利回りは再び上昇。10年債利回りは午後4時には1.940%付近となった。為替市場では、午前8時15分発表の2月ADP民間雇用統計が予想を上回ったのを受け、ドル/円は終日じりじりと上昇。午後には株式市場の反発に伴い、順調に値を伸ばし、午後3時過ぎに94.11をつけた。その後は小動きのまま、午後4時にドル/円は94.10となった。

2013/03/06:現地日付

米国野村證券作成測

メモ:

市場の声

この日は、雇用情勢の改善の兆しが支援材料となった。2月のADP全米雇用報告によ ると、民間部門雇用者数は19万8000人増加し、伸びはロイターがまとめた市場予想 の17万人増を上回った。  8日に発表される2月の雇用統計は、非農業部門雇用者数の16万人増加が予想されて いる。アメリプライズのジョイ氏は「非農業部門雇用者数の増加が15万人を割り込めば 相場は調子が狂う可能性があるが、17万5000人を上回れば短期的に一段高となるだ ろう」と語った。アメリプライズ・フィナンシャルの首席市場ストラテジスト、デービッド・ジョイ氏は 「過去最高値をつけると、行き過ぎではないかとの見方が出てくるが、これまで上昇を支 えてきた要因は依然有効なため、個人的に調整は見込んでいない」と述べ、「これらの要 因が消える兆しが出るまで相場は上昇余地がある」との見方を示した。

Endo of Col 1
ホーム   過去市況   経済指標   決算   新聞切り抜き   FOMC声明文  
Mar Wk1 3月07日 (木), 2013  Twitter(日本語)
ア ジ ア
 日本 +2.13%  
  香港 +0.96%  
 上海 +0.90%  
 インド +0.57%  
欧   州
 イギリス -0.07%  
  フランス -0.35%  
 ドイツ +0.62%  
 スペイン -0.76% 
商   品
  1582.30 
 原油 90.43 
  3.49 
 ボラ 13.53  
為   替
 ドル円 93.99 
 ユーロドル 1.297 
 ドルINDEX 82.57 
 米十年債 1.94

序盤ザラ場: 堅調なADP全米雇用報告を受けて雇用市場が改善しているとの見方が広がる。前面高でスタートし、買い一巡後、昼にかけて押し目に押される。

中盤ザラ場:シェブロン(CVX)は0.5%、フリーポート ・マクモラン(FCX)は4.1%、それぞれ上昇した。マイクロソフト(MSFT)は、インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)に関する合意に 違反したとして欧州委員会が7億3100万ドルの制裁金支払いを命じたことを嫌気し、 0.9%安となった。  グーグル(GOOG)は取引時間中としての最高値をつけた後、押し戻され、0.9%安で 引けた。  ステープルズ(SPLS)は7.2%急落。第4・四半期(11─1月)の売上高が予想に 届かず、通期の利益見通しも予想を下回ったことを嫌気した。。

米国市場 UWM 一年( 日足 )
米国市場 UWM 五日( 5分足 )
米国市場 UWM 二日( 1分足 )

終盤引け:ダウ工業株30種とS&P総合500種が小幅続伸し、ダウは前日につけた過去最高値 を更新した。堅調なADP全米雇用報告を受けて雇用市場が改善しているとの見方が広が り、8日発表の雇用統計への期待が高まった。  米連邦準備理事会(FRB)による金融緩和が続くとの観測や、他の資産に対する株式 の割安感も相場を支えた。

引け後、明日は:エネルギー株や素材株が上げを主導し、ダウ工業株30種.DJIは42.47ドル(0.30%)高の1万4296.24ドル。 前日に続き、終値で過去最高値を更新した。一時は1万4320.65まで上昇し、取引 時間中の過去最高値を更新する場面もあった。ナスダックはハイテク株への売りに押されて下落した。ニューヨーク証券取引所、ナスダック、NYSE・MKT3市場の出来高は約63億株 と、年初来平均の約64億8000万株を下回った。  ニューヨーク証取とナスダック双方で約53%の銘柄が上昇した。

Archive

MarWk1 3/06/2013(水)

MarWk1 3/05/2013(火)

MarWk1 3/04/2013(月)

FebWk4 週間市況 2013

FebWk4 3/01/2013(金)

FebWk4 2/28/2013(木)

FebWk4 2/27/2013(水)

FebWk4 2/26/2013(火)

FebWk4 2/25/2013(月)

FebWk3 週間市況 2013

FebWk3 2/22/2013(金)

FebWk3 2/21/2013(木)

FebWk3 2/20/2013(水)

FebWk3 2/19/2013(火)

FebWk3 2/18/2013(月)

FebWk2 週間市況 2013

FebWk2 2/15/2013(金)

FebWk2 2/14/2013(木)

FebWk2 2/13/2013(水)

FebWk2 2/12/2013(火)

FebWk2 2/11/2013(月)

Jan 月間市況 2013

FebWk1 週間市況 2013

Feb Wk1 2/8/2013(金)

Feb Wk1 2/7/2013(木)

Feb Wk1 2/6/2013(水)

Feb Wk1 2/5/2013(火)

Feb Wk1 2/4/2013(月)

Jan Wk5 週間市況 2013

Jan Wk5 2/1/2013(金)

Jan Wk5 1/31/2013(木)

Jan Wk5 1/30/2013(水)

Jan Wk5 1/29/2013(火)

Jan Wk5 1/28/2013(月)

Jan Wk 4 週間市況 2013

JanWk4 1/25/2013(金)

JanWk4 1/24/2013(木)

JanWk4 1/23/2013(水)

JanWk4 1/22/2013(火)

JanWk4 1/21/2013(月)

Jan Wk 3 週間市況 2013

JanWk3 1/18/2013(金)

JanWk3 1/17/2013(木)

No comments:

Post a Comment